●牧野生涯学習センター (枚方市宇山町4-5)
毎月1回/第2土曜 ※第3土曜の場合有り
時間 10:00~12:00
会費 1,000円
●JCカルチャー香里園校 (寝屋川市香里新町21-12)
毎月2回/第2・4火曜
時間 11:30~13:30
会費 2,000円 (1回のみ 1,800円)
●東香里元町教室 (枚方市東香里元町7-5)
毎月1回/第1・3木曜のどちらか
時間 13:30~15:30
会費 1,000円
下村 妃路 (しもむら ひろ)
師範歴35年
昭和42年、草和会花絵研究会へ入会し、創始者遠藤加津子に師事。
昭和47年、花絵研究会準師範に認定され、雅号「妃路」を授かる。
昭和48年、優秀なる技を会得し、花絵研究会師範に昇格。
昭和53年、師範取得に続き、指導の研究を積み、ここに本会公認の花絵教室開設を認定される。
昭和54年、「和紙花絵しもむら教室」を香里ダイエー美術教室で開設(第1号)
昭和55年、宇治ユニチカファミリア文化教室で教室を開設(第2号)
同年、牧野はり絵同好会を開設(第3号)
平成3年、牧野生涯学習センター、及び枚方市南部生涯学習センターにて、和紙ちぎり絵くるみ人形同好会を開設(第4号・第5号)
その間、枚方市立小学校、生命保険会社、公民館、ふれあいセンター、デイサービス、各種サークル等にて講習会を実施。
また、銀行にて作品展示、個展・展示会を開催。
平成28年、NHK守口文化センターにてくるみ絵の指導を実施。
教室指導と共に、依頼を受け講習会を各地にて開催、現在に至る。
TEL:072-854-7127 / 090-8125-2738
ご連絡は直接、お電話にてアドバイスやご相談にも応じます。